|  | 
     
      |  Web Galleryで10cm角の100枚セットの作品例を載せていますが、今回まだ載っていないパープルとブラックを使い、パッチワークスカートを作ってみました。 ブラックとパープルを濃淡で二つにわけていきます。今回のイメージは...まず濃い色と薄い色のストライプになるように色あわせをしていきます。広い場所で広げて、並べ方を考えます。全体で180枚使用しています。色あわせができたらひたすらピースをつなげていきます。とりあえずタテ9枚ヨコ10枚をつなぎ合わせて、前後のスカートを作ります。
 (画像1)
 すそだけパイピング、ウエストはでゴムをいれています。
 
 | 
    
      |  出来上がりはこんな感じに仕上がりました♪
 
 リバティが大好きな方は真冬でもタナローンのパッチワークスカートを着てますが、意外に暖かい?かも...
 
 ピースを細かくしたり...
 またまた想像がふくらみます。この考えている時間が楽しみですね。
 
 
 | 
    
      |  こちらのクッション見覚えありますよね、昨年「4つのクッション」でトップをご紹介しておりましたが、ついに出来上がりました!前回で配色の組み合わせをご紹介したシック、ロマンティック、キュート、メンズ...それぞれ前回の画像と、キルトをすると印象が変わりますよね。キルトをすると馴染むといいますが、見比べると違います。このクッションの縁はバイアスでパイピングしています。
 
 |