|  | 
     
      |  いよいよ最後の難関!?衿ぐりの始末です
 (こちらをご覧いただければ意外とすんなり…)
 
 前回までで
 ギャザーミシンを二本かけたもの
 
 FC BC 袖の部分にまち針をうち、
 左右均等にギャザーをよせる
 (パターン通りのサイズは規定数量に合わせて下さい)
 
 ネック周りの出来上がりサイズになれば、
 固定させる為、ここでひと手間
 捨てミシンをかけておくと後でずれて来ないのでおススメです
 
 (ギャザー用に荒い縫い目設定にしていた場合、
 ここで通常の縫い目に調節を戻しておいて下さいね。
 ←結構忘れたままになってしまうことが…)
 
 | 
    
      |  ワンピース本体とパイピング布を中表にし
 後袖の縫い合わせ部分より1cm折り曲げスタートします
 
 バイアスは少しひっぱりながら縫うと
 カーブに添いやすくきれいに仕上がります
 
 縫い終わりは 1cm折り曲げた上へそのまま縫い重ねます
 (これで、袖+身頃とパイピングとのラインが揃いますね!)
 
 
 初心者マークスタッフは身頃裏へパイピング布を折り
 手でまつり縫いをしました
 
 もちろん表からステッチで押える方法もありますが
 裏が縫い落ちたりするので注意が必要ですね
 
 
 
 
 | 
    
      |  さて、ようやく出来上がったようです
 アイロンをかけ終え 完成です!!
 
 きれいにギャザーもよっていますね
 これでこの夏、涼やかに過ごしましょう
 
 今回のWINDワンピース
 スペシャル価格は7月25日AM10時までです
 (その後は生地+作り方セットでの販売を予定しています)
 
 次回の企画は…
 チラリと写っていますが何でしょうか
 どうぞお楽しみに
 
 
 |